県内外

現元新4人 第一声 選挙戦スタート 参院選いわて

 第27回参院選は3日、公示された。岩手選挙区(改選数1)には、届け出順にNHK党公認の新人吉田博信氏(59)、立憲民主党公認の現職横沢高徳氏(53)、参政党公認の新人及川泰輔氏(46)、自民党公認の元職平野達男氏(71)の4人が立候補。物価高騰対策や農業政策などを争点に、20日の投開票に向け17日間にわたる選挙戦が幕を開けた。【面に関連】

 各候補は盛岡市の盛岡地区合同庁舎で届け出を済ませた後、それぞれ市内で第一声を上げた。

 吉田候補は、県庁前で第一声を行い、減税による国民負担の軽減や地方活性化などの必要性を主張しながら支持を訴えた。

 横沢候補は、事務所前で第一声を行った。選対本部長の木戸口英司参院議員、立民県連最高顧問の小沢一郎衆院議員、推薦を受ける連合岩手の伊藤裕一会長が支持を呼び掛けた。

 及川候補は、JR盛岡駅前で第一声を上げ、初出馬に懸ける思いや党の政策などを力説。選対本部長の白鳥顕志北上市議、出納責任者の寺長根浩盛岡市議がマイクを握った。

 平野候補は、櫻山神社で第一声。選対本部長で自民県連会長の鈴木俊一党総務会長、前衆院議員の藤原崇総括責任者、推薦を受ける公明党の小林正信県本部代表が応援演説を行った。

 在外を含む県内の選挙人名簿登録者数(県選管まとめ、3日現在)は、99万8369人(男47万9034人、女51万9335人)となっている。

きょうから期日前投票
33市町村で

 第27回参院選は、4日に県内全33市町村で期日前投票が始まる。期日前投票所の設置期間は投票日前日の19日までとなっており、設置箇所数は129カ所に上っている。

 県南関係は、奥州市21カ所、一関市18カ所(移動含む)、花巻市5カ所、北上市と西和賀、金ケ崎両町各2カ所、平泉町1カ所。開設期間や投票時間(規定は午前8時30分~午後8時)は異なる場合がある。

momottoメモ

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年7月4日付
県内外
2025年7月4日付
県内外
2025年7月4日付
県内外
2025年7月4日付