一関・平泉

ナス料理 堪能あれ あすからフェス 20店舗参加【一関・平泉】

平泉カフェHIRAIZUMI CROSS&でナスフェス2025をPRする関係者

 一関地方のナス生産者が地元飲食店などと協力してナス料理を提供する「ナスフェス2025」は、19日から3日間の日程で開かれる。JAいわて平泉なす生産部会の若手会員が中心となり東北トップの生産量を誇る同地方のナスをアピールする企画。7年目の今年は一関市や平泉町を中心とした飲食店20店舗で、ナスをふんだんに使った多彩なメニューが味わえる。

 同フェスは2019年に参加2店舗で初開催され、以降店舗数を拡大。23年は新型コロナウイルスの影響を受けた夜の街を応援するため夜限定、24年からは昼夜合わせて開いている。今年は参加店舗で麻婆茄子、ナスの揚げびたし、ナス入りカレーやピザなどを期間限定で提供し、同市に本社を置く丸江スーパーと神文ストア、東京都のいわて銀河プラザではナスの特売が行われる。

 17日は、生産者を代表していっぽファームの石川智之さん(37)、圭さん(34)夫妻=平泉町長島=が「ナスのラザニア」「トマト麹ソースを使ったナスとトマトのピザ」を提供する同町平泉字鈴沢の平泉カフェHIRAIZUMI CROSS&で会見。智之さんは「当地方のナスはジューシーなのに皮が固く煮崩れしにくいので、さまざまな料理に使える万能野菜。今年は春先に低温の影響を受けたものの、6月以降の暑さで収穫量が増えてきたので、ぜひこの機会にナスを味わってほしい」とアピールした。

 参加飲食店は次の通り。

▲サイトはこちら

 古戦場、道の駅室根「味処むろね」、笑華亭、寿司季節料理あべ力、道の駅厳美渓、カフェラウンジvin gogh、まんまるや、酒BAR羽鶴、焼肉とんちゃん、ぐでんぐでん、庄や一関店、パナス一関店(以上一関市)、かんざん亭、花みずき、平泉カフェHIRAIZUMI CROSS&、道の駅平泉(以上平泉町)、中華ダイニングチンシュイ(花巻市)、とんかつ金太郎、かいめんこや(以上宮城県栗原市)、Cafe GATI(宮城県登米市)

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年7月18日付
一関・平泉
2025年7月18日付
一関・平泉
2025年7月18日付
一関・平泉
2025年7月18日付