一関・平泉

[カメラスケッチ]水浴び豪快に連合渡御 平泉水かけ神輿

降り注ぐ水にそれぞれの反応を見せる子どもたち

 平泉水かけ神輿(みこし)(平泉総社神輿会主催)は19、20の両日、平泉町内で開かれた。30年目の記念に、行事のきっかけをつくった富岡八幡宮(東京都江東区)の平野3丁目の大みこしと町内の各みこしが連合渡御。清めの水を浴びて大勢が練り歩いた。節目を迎えた参加型の祭りの様子を写真で紹介する。

momottoメモ

[関連記事]

▲しぶき浴び威勢よく 30年記念し4基渡御(20日付)

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年7月22日付
一関・平泉
2025年7月22日付
一関・平泉
2025年7月22日付
一関・平泉
2025年7月22日付