一関・平泉

ジャブジャブ「気持ちいい」 きょう大暑【一関】

涼を求めて訪れたジャブジャブ広場でシャボン玉や水遊びを楽しむ子どもたち=一関市厳美町字真湯

 22日は二十四節気の「大暑」。暦の上では、この頃から次の節気となる立秋(8月7日)までの約半月間が1年のうちで最も暑さが厳しくなるとされている。

 21日の県南地方は高気圧に緩やかに覆われて晴れ、朝から気温が上昇。最高気温は北上36・5度、江刺36・1度、一関35・7度、花巻34・5度(いずれも盛岡地方気象台調べ)と江刺は3日連続、北上と一関は2日連続の猛暑日となった。

 一関市厳美町字真湯のジャブジャブ広場は、市内外から涼を求める多くの親子連れらでにぎわった。広場中央にあり、近くを流れる桂沢から冷たい沢水を引いているジャブジャブ池は、水深が約20センチと浅く、子どもが安心して遊べる無料施設。

momottoメモ

同気象台によると、22日の県内も高気圧に緩やかに覆われるが、暖かく湿った空気の影響で曇りや晴れとなり雨や雷雨の所がある見込み。

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年7月22日付
一関・平泉
2025年7月22日付
一関・平泉
2025年7月22日付
一関・平泉
2025年7月22日付