きょうから番水制 照井土改区 磐井川水量激減で【一関・平泉】
一関市と平泉町の圃場(ほじょう)に農業用水を供給する照井土地改良区(小野寺道雄理事長)は、24日から照井堰(ぜき)幹線区域を対象に、水路ごとに用水供給を輪番制で切り替える番水…
地域の記事をもっと読む
地域の足、発展支え 大船渡線 一ノ関―摺沢 きょう開業100周年
JR大船渡線は、26日に一ノ関―摺沢間の開業100周年を迎える。内陸部と沿岸部を結び、沿線住民の通勤、通学をはじめ産業発展、観光振興に大き…
期待膨らませ元気に夏休み 小学校で1学期終業式【一関】
県南地方の多くの小学校で25日、1学期終業式が行われた。児童が4月からの学校生活を振り返り、夏休みに期待を膨らませた。◇ ◇ 一関市厳美町…
四季変化富む「山汽車」乗務 大船渡線100周年・思い出語る 元機関士 千葉利二さん(91)萩荘【一関】
JR大船渡線一ノ関―摺沢間は、26日に開業100周年を迎える。旧国鉄時代に機関士として20年以上、乗務した千葉利二さん(91)=一関市萩荘…
街路灯きれいに 夏まつり控え清掃 東北電力グループ【一関】
第72回一関夏まつり(8月1~3日)を前に、東北電力ネットワーク一関電力センター(冨永敏弘所長)などは24日、一関市の錦町水天宮通りで街路…