25日午前10時20分ごろ、奥州市胆沢南都田字濁川地内の田んぼののり面から出火。下草など約5・1アールを焼き、約40分後に鎮火した。奥州署などで出火原因を調べている。…
地域の記事をもっと読む
雪解け水 有効活用へ 胆沢ダムで試行 3者が覚書【奥州】
胆沢ダムを管理する国土交通省北上川ダム統合管理事務所と奥州市、電源開発の3者は25日、同ダム自然越流水の有効利用の試行に関する覚書を締結し…
平和願い 鐘鳴らす 園児が歌披露 水沢ユネスコ協【奥州】
奥州市の水沢ユネスコ協会(小野優会長)主催のイベント「平和の鐘を鳴らそう!」は24日、同市水沢字横町の市まちなか交流館で開かれた。地元園児…
労災ゼロへ安全意識向上 水沢鋳物工業協同組合衛生大会【奥州】
水沢鋳物工業協同組合(及川貢基理事長)の第32回水沢鋳物安全衛生大会は24日、奥州市水沢羽田町の市鋳物技術交流センターで開かれた。加盟事業…
人権擁護委員活動に尽力 退任松本さんへ大臣感謝状【金ケ崎】
人権擁護委員を6月末に退任した金ケ崎町永沢馬場の松本ヤエ子さん(73)に法務大臣感謝状が贈られた。伝達式は22日に町役場で行われ、盛岡地方…