ファンランへ爽やかな汗 初心者対象に講習会 ランフェスきたかみ
ランフェスきたかみ実行委員会は27日、北上市本石町の詩歌の森公園でイベント「初心者向けファンラン攻略するRUN!」を初めて開いた。参加者が自己目標タイムを目指してコースを走り、爽やかな汗を流した。
ファンランはランフェスきたかみ(10月12日開催)で新たに加わる種目。コースは4キロで、実行委が設けた複数の目標タイムとの誤差を競うアジャストタイム制となっている。
イベントはファンランの周知などが目的で、市内外から15人が参加。市スポーツ推進課でいわて銀河ウルトラマラソンマイスターの木野渉さん(50)が走り方の基本を講義した後、2グループに分かれて1キロと2キロのタイムを計測した。
園内コースは1周500メートルで、木野さんらが先導役を務めた。参加者は自己目標タイムに向けて、ペース配分などを考量しながら園内を周回。グループを抜け出して独走したり、2~3人で和気あいあいと走ったりしながら、自分の走力を確認していた。
この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。
momottoメモ
ファンランへの申し込みや問い合わせは、市スポーツ推進課内の実行委=0197(72)8270=へ。