浄土庭園 歩みたどる 平泉文化遺産センター企画展 修復、整備 写真で紹介
平泉町の平泉文化遺産センターの企画展「浄土を写す庭―毛越寺庭園の今昔」は、同センターで開かれている。世界遺産平泉の構成資産となっている同寺(同町)の浄土庭園が調査を経て整備、維持されてきた歩みを、豊富な写真資料で分かりやすく紹介している。10月19日まで。
2026年に迎える平泉の世界遺産登録15周年のプレ企画展として開催。全国でも数少ない特別史跡と特別名勝の二重指定を受け、建築物と合わせて浄土を表現している同庭園にスポットを当てた。
この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。