高校生乗車バスが接触事故 けが人なし・大東【一関】
7日午前8時45分ごろ、一関市大東町摺沢字鳥啼沢地内の主要地方道一関大東線で、東進していたマイクロバスが進行方向左側のガードレールに接触する単独事故が発生した。バスには運転手…
地域の記事をもっと読む
一関市藤沢町の夏を盛り上げる「第48回縄文の炎 藤沢野焼祭(のやきまつり)2025」(実行委主催、岩手日日新聞社など後援)は9日、町内の藤…
平泉駅空襲 九死に一生 当時の駅員 菅原和郎さん(96) 戦後80年
太平洋戦争終戦間際の1945(昭和20)年8月10日、県内でも現在の一関市や花巻市、北上市など広範囲で米軍の空襲があり、多くの死傷者が出た…
祖父からの宿題 舞台化 体験者とつなぐ契機にも 菊池佳緒理教諭(一関二高演劇部顧問) 戦後80年
地元空襲題材「いつか」脚本 県立一関二高演劇部は戦後80年の節目に先立ち、1945(昭和20)年8月10日の一関空襲を題材とした劇「いつか」…
交通事故 気を付けて 防犯とともに呼び掛け 東山・田河津【一関】
一関市東山町の東磐井地区交通安全協会田河津分会(佐藤幸夫分会長)と東山地域防犯協会田河津分会(松山幸男分会長)による啓発活動は7日、町内の…