2025年11月27日
スパイスの香りが食欲をそそるカレーライス。手軽に作れて、レトルトも豊富な種類があり、大人から子どもまで好まれるメニュー。きょうも家々で工夫を凝らした自慢のカレーが食卓に上る
▼好き嫌いが激しく、痩せ細っていた小学校低学年の頃は給食が苦手だった。クラスの中で食べ終わるのが最後なのは当たり前。ただ、好物のカレーだけは早く食べられ、献立表に記された日は登校する足も軽やかだった
▼家庭でカレーを作るコストが上がっている。帝国データバンクは、物価高の影響を実感できるよう1食作るのに必要なコストを「カレーライス物価」として発表している。2月に初めて400円を超え、9月は438円で最高値になった
▼理由は肉や野菜が値上がりし、特にタマネギが高温と少雨で不作傾向が強まり全体の価格を押し上げていること。高値が続くコメの動向や野菜の生育状況によっては、今後も過去最高水準で推移する可能性が高いという
▼食品会社の商品発売日にちなんできょうは「即席カレーの日」とされている。個人的には大きめのジャガイモやニンジンが入ったのが好み。物価高が収まる気配は感じられないが、少しでも多くの野菜が入ったものが食卓に並べば子どもたちの笑顔も一層広がるはずだ。

