夜空で最も目立つ星は月だ。今や有人ロケットで行ける距離だが、光なら1・3秒で届く。満天の星々は一斉に光って見えるが、実際は輝いた瞬間はみんな違っていて100年前だったり1万年…
この記事は岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。電子新聞に登録すると、パソコンやスマホ、タブレットで全ての記事をお読みいただけます。