被災地支援で買い物ツアー 衣川ボラ連 事業計画決める【奥州】
奥州市の衣川ボランティア連絡協議会(石川利巳会長)は10日、衣川保健福祉センターで総会を開き、2018年度事業計画を決めた。絆交流事業の被災地支援お買い物ツアーなどに取り組む…
地域の記事をもっと読む
奥州市胆沢若柳の胆沢ダム直下に広がる馬留(うまどめ)広場。隣接地の一段高くなった場所に一本の桜の木がある。焼石連峰の雪解け水が流れるダム堤…
胆沢平野を象徴する分水施設「円筒分水工」の放水式は24日、奥州市胆沢若柳の徳水園で行われ、本格通水が始まった。春耕本番を告げる風物詩で、関…
協賛出演へ意欲 日高火防祭 厄年連、市長を表敬【奥州】
2018年度奥州水沢42歳厄年連神巳来(じんみらい)(千葉聡会長、会員330人)と、同25歳厄年連結戌蘭(ゆういらん)(石川希会長、会員2…
育成功労者会員を表彰 金ケ崎町老連総代会 議案4件決める
金ケ崎町老人クラブ連合会(小原正会長)の2018年度定期総代会は24日、同町西根の町生きがい交流センターで開かれた。103人が出席。老人ク…
奥州市を拠点に県南地方で活動する「みなみ吹奏楽団」(佐藤光二団長)のスプリングコンサート2018は22日、市文化会館(Zホール)で開かれ、…