物故者追悼へ20日流燈会 磐井川聖観音像前【一関】
第72回水難物故者一般物故者追悼法要と流燈会(りゅうとうえ)(一関市社会福祉協議会、一関仏教会主催)は、20日午後6時30分から同市の磐井川聖観音像前で行われる。 1947、…
地域の記事をもっと読む
5日は二十四節気の一つ「啓蟄(けいちつ)」。徐々に気温が上がるにつれて地中で冬ごもりをしていた虫が地表にはい出す頃とされる。 4日の県内は…
賢治の心象風景記録 故吉田精美さん撮影写真 親族が124点寄贈 東山・ミュージアム【一関】
宮沢賢治の心象風景などを撮り続けた一関市千厩町出身の元高校教員吉田精美さんが撮影した124点の写真が4日、一関市東山町の石と賢治のミュージ…
技能五輪メダリスト助言 電気工事士技能講習会 一関工高
電気設備事業などを手掛けるきんでん(本店大阪市)の社員による電気工事士・ものづくり技能講習会は4日、一関市萩荘の一関工業高校(佐々木直美校…
高齢者介護サービス理解 住民向け講演会 真柴まち協【一関】
一関市の真柴まちづくり協議会(熊谷昭三会長)主催の高齢者介護サービス講演会は3日、同市の真柴市民センターで開かれ、地元住民が介護サービスを…
「おはなし列車」無事終点 今年度最後の活動 読み聞かせボランティア【一関】
一関市立花泉小学校(山内弘文校長、児童128人)で活動する読み聞かせボランティア「おはなし列車」は3日、同市花泉町の同校で2020年度最後…