花巻の温泉宿にお得に泊まろう♪ 県民限定! 日帰り・宿泊キャンペーン展開中
花巻市では新型コロナウイルス感染拡大で影響を受けた市内の温泉施設を応援するため、利用促進事業やキャンペーンを展開中。7月は対象者が拡大。花巻市民に限らず、県内に在住・勤務する方は何度でも利用できます。この夏は家族や仲間と花巻の温泉でリフレッシュしませんか。
花巻市温泉宿泊施設等利用促進事業対象が県民に拡大!
市内の温泉宿泊施設を利用した際の料金の一部を市が助成する事業。花巻市民の方を対象にスタートし、7月1日からは岩手県民と県内事業所に勤務する方も使えるようになりました。助成額は利用した料金に応じて1人当たり1000〜4000円(表参照)。家族以外の団体でも利用でき(目安は20人程度まで)、団体の中に県外在住・勤務者が含まれる場合はその分を除いて助成されます。利用の際はまず参加施設に電話で予約し、同事業を利用する旨を伝えます。当日は各施設にて申込書に記入し、運転免許証や社員証など本人確認ができる書類を提示します。会計の際に助成(値引き)後の金額を支払います。実施期間は7月31日まで。参加施設など詳しくは花巻市のHPをご確認ください。
市内物産事業応援キャンペーン
同事業を利用した方を対象に食品やお酒、工芸品などの市内物産品が抽選で当たるキャンペーンを7月31日まで実施中。利用回数に応じて何度でも応募が可能。対象施設の受付で専用用紙に必要事項を記入して応募します。
「花巻12湯」スタンプラリー
市内にある12の温泉の参加施設を利用し、スタンプを12個集めると、先着800人に市内の参加飲食店で使えるお食事券(2000円分)をプレゼント。日帰り入浴は1回につきスタンプ1個、宿泊は1泊につき3個ですが、お食事券として利用するには1回以上の宿泊を含むことが条件です。1グループで1枚のスタンプ台紙を使ってもOK。台紙は参加温泉施設にあり、市内外問わず誰でも参加できます。実施期間は7月31日まで。お食事券の有効期限は8月16日まで。参加施設など詳しくは花巻観光協会のHPをご確認ください。
〔問い合わせ〕
■ 「花巻市温泉宿泊施設等利用促進事業」
「市内物産事業応援キャンペーン」に関する問い合わせ
花巻市商工観光部観光課 0198・41・3542
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/
■「『花巻12湯』スタンプラリー」に関する問い合わせ
花巻観光協会 0198・29・4522
https://kanko-hanamaki.ne.jp/
momottoメモ
\いわにちリビングun特集/
地元を再発見! 夏だより
美しい自然、魅力的な温泉、極上のグルメ。
夏らしい話題をお届けします。
北上高地の南端に広がる館ヶ森高原。雄大な自然やこだわりグルメが一層魅力を増しています。
館ケ森アーク牧場 お一人さまでも気軽にBBQをどうぞ!
館ケ森高原ホテル お得な宿泊プランあります
岩手サファリパーク マイカーサファリもOK!
岩手・宮城・秋田の3県にまたがる栗駒山(1626m)は「花の百名山」の一つ。多数の高山植物が咲くことから“お花畑”と呼ばれる湿原・名残ヶ原へハイキングに出掛けませんか。
周辺温泉ガイド
◆須川高原温泉
◆須川温泉 栗駒山荘
◆祭畤温泉 かみくら