スノーボード・岩渕麗楽選手特集「Jump to the top」

岩手県一関市東山町出身の女子プロスノーボーダー・岩渕麗楽選手(バートン)の活躍などを岩手日日(電子新聞momotto)掲載記事で紹介します。《随時更新》
※青の見出しは無料公開記事。赤の見出しは岩手日日電子新聞momottoにログインしてご覧ください。
▶岩渕 開幕戦2位 W杯ビッグエア(2023年7月24日付)
▶北京2種目入賞 次期五輪「金」目指す 地元で報告会(2022年8月9日付)
▶岩渕選手に特別賞 活躍たたえ表彰 一関市体協(2022年3月28日付)
▶麗楽先輩 感動ありがとう 応援ブックを手作り 東山小3年生(2022年3月26日付)
▶スポーツ栄誉賞贈呈へ 五輪スノボ入賞・岩渕選手(2022年3月23日付)
▶恩師と再会、笑顔 一関学院高訪問 岩渕選手(2022年3月12日付)
▶一関後援会の応援に感謝 岩渕麗楽選手 事務局訪問(2022年3月4日付)
▶麗楽 凱旋 「応援に支えられた」 市長へ北京五輪出場報告(2022年3月3日付)
▶麗楽 凱旋(関連)「自分の限界 上がった」 大技挑戦胸張る(2022年3月3日付)
▶「東山の星」に熱い応援 岩渕選手後援会 会員数が倍増(2022年2月21日付)
▶果敢な挑戦に「金」 惜しみない拍手 岩渕選手の古里東山(2022年2月16日付)
▶感謝込め横断幕設置 一関市体協と後援会(2022年2月16日付)
▶健闘たたえ張り紙掲示 一日館長務めた東山図書館(2022年2月16日付)
▶岩渕4位 スノボ女子ビッグエア 村瀬が銅 北京五輪(2022年2月16日付)
▶【電子号外】岩渕4位 ビッグエア 2大会連続入賞(2022年2月15日付)
▶メダル獲得いざ「本番」 あすからビッグエア 地元から熱いエール(2022年2月13日付)
▶メダル獲得へカウントダウン 岩渕ビッグエア決勝へ表示変更(2022年2月9日付)
▶「褒めてあげたい」 北京五輪 自宅で観戦の父(2022年2月7日付)
▶麗楽ちゃん頑張った 古里から熱い応援 一関後援会(2022年2月7日付)
▶岩渕 悔し涙 最後集中し切れず 北京五輪スロープスタイル(2022年2月7日付)
▶岩渕5位 北京五輪スノボ女子スロープスタイル(2022年2月7日付)
▶【電子号外】岩渕5位 スロープスタイル日本勢トップ(2022年2月6日付)
▶スノボ女子/岩渕、村瀬決勝へ 北京五輪(2022年2月6日付)
▶岩渕、決勝は「完璧な滑りを」(2022年2月6日付)
▶北京五輪 活躍期待し 一関市、岩渕選手に激励金(2022年2月4日付)
▶北京Vへ飛躍を 観光の町活躍に期待「これまでの努力信じて」(2022年2月3日付)
▶北京の頂へとべ!! 岩渕麗楽選手特集 いわにちコレクションで公開(2022年2月2日付)
▶岩渕選手に続け 五輪選手誕生願い 東山図書館企画展(2022年1月31日付)
▶北京目前、岩渕選手応援 聖火トーチなど展示・東山(2022年1月30日付)
▶北京五輪出場祝い市内へ横断幕 後援会と市体協(2022年1月22日付)
▶目指せ金、地元からエール 岩渕選手 北京五輪代表(2022年1月21日付)
▶岩渕 五輪代表 2大会連続 北京でメダル期待(2022年1月20日付)
▶ウエアそろえ北京応援 メダル獲得願い製作 一関後援会(2022年1月19日付)
▶岩渕は7位 W杯スロープスタイル(2022年1月3日付)
▶地元応援準備着々 北京五輪まで1カ月余り メダルへ期待高まる(2022年1月1日付)
▶北京向け熱いエール 岩渕選手誕生日に応援セレモニー(2021年12月15日付)
▶苦手克服し栄冠 スノボW杯 大技決め五輪へ弾み(2021年12月6日付)
▶岩渕、今季初V W杯ビッグエア(2021年12月6日付)
▶岩渕、予選1位で決勝進出 W杯ビッグエア(2021年12月4日付)
▶古里の味で目指せ金 オヤマが鶏肉定期便でサポート(2021年9月15日付)
▶北京五輪へカウントダウン 一関・東山地域交流センター(2021年9月15日付)
▶寄せ書きで北京応援 地元後援会が小中学校へ依頼(2021年9月7日)
▶北京へ高まる期待 東山出身・岩渕選手 後援会がタオル製作(2021年7月25日付)
▶北京で金目指す 高難度の技完成度上げ プロスノーボーダー岩渕選手(2021年6月27日付)
▶「北京で金」古里で決意 一関後援会など 岩渕選手へ奨励金品(2021年6月20日付)
▶選手一番に五輪開催を 岩渕麗楽選手 聖火リレー(2021年6月18日付)
▶「楽しんで走りたい」 北京冬季金へ決意も 岩渕麗楽選手 聖火リレー前に講演(2021年6月18日付)
▶岩渕選手五輪金願い 広報看板を設置 一関・後援会と観光協(2021年5月17日付)
▶岩渕麗楽選手 地元から応援 東山・後援会のぼり旗新調(2021年4月13日付)
▶“麗楽ちゃん”がんばれ 応援コーナー設置 地元・東山地域交流センター(2021年3月30日付)
▶岩渕 初V スノボW杯スロープスタイル(2021年3月30日付)
▶岩渕は8位 スノーボード世界選手権(2021年3月18日付)
▶岩渕4位で決勝進出 世界選手権ビッグエア(2021年3月16日付)
▶岩渕5位 Xゲームズ ビッグエア(2021年2月2日付)
▶岩渕は6位 Xゲームズ スノボSS(2021年1月31日付)
▶岩渕6位 W杯スロープスタイル開幕戦(2021年1月24日付)
▶岩渕は4位 W杯ビッグエア初戦(2021年1月11日付)
▶岩渕選手身近に パネルやウエア展示 東北労金一関支店(2021年1月6日付)
▶岩渕選手 応援盛り上げ 等身大パネル製作、貸し出し(2020年11月12日付)
▶岩渕選手の応援ファイル 小中学生に寄贈 後援会(2020年9月17日付)
▶岩渕選手応援へ新グッズ 後援会がクリアファイル作製(2020年7月10日付)
▶やれることを前向きに 遠征できず自主トレ(2020年5月19日付)
▶北京五輪「金」目指す 後援会関係者に決意(2020年5月13日付)
▶聖火リレーへの思い語る(2020年3月26日付)
▶【動画】“金”目指し頑張って 勝部市長 大学進学、岩渕選手へエール(2020年3月26日付)
▶北京目指す岩渕選手を応援しよう 一関後援会・会員募集(2020年3月12日付)
▶大きな支えに感謝 岩渕選手 一関学院高を卒業(2020年3月6日付)
▶鬼塚V、岩渕3位 Xゲームズスノボ女子(2020年1月25日付)
▶岩渕2位 W杯スノーボード スロープスタイル(2020年1月19日付)
▶岩渕、1位で決勝へ スノーボードW杯(2020年1月17日付)
▶岩渕が種目別連覇 スノーボードW杯(2019年12月22日付)
▶聖火ランナー52人公表 東京五輪 岩渕選手ら(2019年12月18日付)
▶鬼塚が初V 岩渕は4位 スノーボードW杯(2019年12月16日付)
▶今季初優勝 スノーボードW杯ビッグエア(2019年11月4日付)
▶岩渕6位 スノーボードW杯ビッグエア(2019年8月25日付)
▶たげばすり初代王者へ 岩渕麗楽杯世界大会・東山 32人が滑走(2019年2月18日付)
▶岩渕5位 SS決勝 強風で中止(2019年2月13日付)
▶岩渕ら決勝へ SS 「いつもより攻めた」(2019年2月11日付)
▶岩渕は6位 Xゲームズ・SS(2019年1月28日付)
▶岩渕は5位 SS第3戦(2019年1月20日付)
▶岩渕決勝進出 SS第3戦(2019年1月19日付)
▶岩渕は5位、鬼塚2連勝 SS第2戦(2019年1月14日付)
▶岩渕、2位で決勝へ SS第2戦(2019年1月13日付)
▶岩渕6位、3連勝ならず スノーボードW杯(2018年11月25日付)
▶岩渕が連勝 スノボW杯ビッグエア(2018年11月5日付)
▶岩渕が開幕戦V スノボW杯ビッグエア(2018年9月9日付)
▶岩手県体協・メダリスト育成支援 岩渕選手(一関学院高2年)ら3人(2018年7月28日付)
▶【企画】奮麗努力 岩渕麗楽の今とこれから(2018年7月11、12日付)
㊤悔しさ残した初五輪
㊦国民が注目「北京で金」(インタビュー動画あり)
▶地元ファン250人に報告 岩渕麗楽選手 4年後へ意気込みも(2018年7月1日付)
▶岩渕(一関学院高2年)が最高ランク 全日本スキー連盟 強化指定選手Sに(2018年6月2日付)
▶郷土に感動 一関市民栄誉賞 岩渕選手(学院高2年)を表彰(2018年4月10日付)
▶限界決めず挑戦 岩渕麗楽さん 今季最後に「金」宣言(2018年4月10日付)
▶岩渕選手に一関市民栄誉賞 初の五輪出場たたえ(2018年3月24日付)
▶新技覚え4年後は金 岩渕選手 一問一答(2018年3月24日付)
▶岩渕 成長誓う 日本女子、健闘も力の差 新種目のビッグエア 平昌五輪(2018年2月24日付)
▶岩渕 堂々4位 大技で果敢に勝負 平昌五輪スノボ女子ビッグエア(2018年2月23日付)
▶岩渕4位 悔しい着地 伸び盛りの16歳 大きな一歩(2018年2月23日付)
▶頑張った夢舞台 岩渕選手地元 熱い声援で後押し(2018年2月23日付)
よくやったと褒めたい 祖母 裕子さん
4位入賞十分すごい サポートの男性
皆の励みになる活躍 一関学院高
▶強い絆、挑戦支える 岩渕選手家族 練習へ片道3時間(2018年2月23日付)
▶【岩手日日電子号外】岩渕4位 スノボ女子ビッグエア 日本勢トップ(2018年2月22日付)
▶麗楽「よくやった」 決勝へ期待高まる 岩渕選手 地元でPV(2018年2月20日付)
▶岩渕 会心の「キャブナイン」 大技温存 堂々予選3位 平昌五輪スノーボード(2018年2月20日付)
▶岩渕 決勝へ スノボ女子ビッグエア 平昌五輪(2018年2月20日付)
▶岩渕、初陣は14位 スノボ女子SS 平昌五輪(2018年2月13日付)
▶健闘、次も頑張れ 岩渕選手に大声援 PV会場(2018年2月13日付)
※紙面未掲載写真有り
▶翔べ!麗楽!平昌冬季五輪への軌跡〈下〉(2018年2月8日付)
▶翔べ!麗楽!平昌冬季五輪への軌跡〈上〉(2018年2月7日付)
▶岩渕選手 みんなで応援 冬季五輪 PV来場呼び掛け(2018年2月7日付)
▶「五輪へいい経験」 Xゲームズスノボ2位 岩渕(一関学院高)が帰国(2018年2月1日付)
▶岩渕 2位 Xゲームズ スノーボード(2018年1月29日付)
▶岩渕(一関学院高)五輪へ スノーボード代表入り 平昌五輪(2018年1月23日付)
▶岩渕(一関学院高)2度目の表彰台 W杯スノーボード 国武(男子)も2位(2018年1月14日付)
▶跳べ!平昌へ スノボ新星、岩渕麗楽さん 五輪切符獲得に意欲(2017年12月30日付)
▶初V 同級生も祝福 学院高岩渕さん スノボW杯後、初登校(2017年12月23日付)
▶岩渕麗楽(一関学院)初V スノボW杯 平昌五輪へ前進(2017年12月12日付)
▶15歳岩渕 初優勝 W杯スノーボード(2017年12月12日付)
▶平昌五輪出場へ意欲 スノボW杯4位 岩渕さん、活躍報告(2017年10月11日付)
▶平昌五輪 視界に スノーボードW杯開幕戦4位 岩渕麗楽(一関学院高)(2017年9月7日付)
▶岩渕(一関学院高)悔しい4位 W杯スノーボード 鬼塚が2位(2017年9月5日付)
▶平昌、東京で活躍を 市トップアスリート育成強化選手認定 第1号に3人(2017年7月5日付)
▶スノボ世界ジュニア 直前けがも挑んで準V 東山・岩渕さん 2種目、力存分に(2017年4月3日付)
▶世界ジュニア選手権へ 女子スロープスタイル 東山中3年岩渕さん 上位入賞に意欲(2017年3月22日付)
▶国内最大級のスノボコン 岩渕さん(東山中1年)制す ジャンプ決め初代女王(2015年3月25日付)
▶技決まり見事準V 国際スノーボード大会・女子15歳以下 長坂小6年岩渕さん 初表彰台に手応え(2013年4月17日付)
▶岩渕麗楽選手の会見撮って出し(北京五輪入賞報告)
▶【ノーカット】スノボW杯4位・岩渕選手の囲み取材動画を公開
▶【momottalk】第3回「恩返しはオリンピックのメダルで」完
▶【momottalk】第2回「日の丸を付けて滑る、ということ」
▶【momottalk】第1回「思い切りのよさを強みに、世界へ」
【北京五輪】岩渕5位 スロープスタイル 日本勢トップ(2022年2月6日付)
【平昌五輪】岩渕4位 ビッグエア 日本勢トップ(2018年2月22日付)
【平昌五輪】岩渕決勝へ ビッグエア 予選3位(2018年2月19日付)
岩渕(一関学院高)五輪へ 平昌代表入り(2018年1月22日付)
岩渕麗楽(一関学院高)初V スノボW杯 平昌へ大きく前進(2017年12月11日付)